SNS

SNSの未来はどうなる?mixi、twitter、facebook、Instagram、その次にくるのは?

これからのSNSはどうなるの?

古くはmixi(もっと古いのもありますが)からtwitter、facebook、Instagram と、SNSの主流はどんどん移り変わってきています。

若者から流行ったものは、親世代にも使われるようになる頃には「もう次いこう!次!」って感じですね。

特にfacebookはその「実名」がメリットでもあり、デメリットでもある。
上司や親せきが「友達」になった時点で「終わった…使えない」という気持ちはよくわかります。
実際のつながりの「よさ」が「息苦しさ」や「居心地の悪さ」になってしまったりもする。

内部データの流出問題があって、さらに、影響力のある人たちがfacebookを離れはじめているようです。
全体の登録者数は増えていっているけれど、実際に使っている人は減ってきている…というデータもあります。

だからこそ、facebookはいろいろな対策をしています。

さらに、facebookとInstagramの住み分けで、どちらも生き残ろうとしています。

ただ、本来のInstagramの精神は「純粋に写真をネットで共有して楽しむ」もの。
広告を載せたり、ストーリー機能をつけたり…というのは創業の理念に反しています。

facebookの傘下に入ってから、だんだんInstagramらしさが失われて、ただのSNSになっている…。
というのは言い過ぎかもしれませんが、
2018年9月、ついにInstagram創業者がfacebookを去りました。

商業主義で、他のいいものを見つけたらどんどん自分のものにする「ハイエナ企業」と揶揄されることもあるfacebook。
それに我慢ができなくなったのでは?という意見も。

ただ、このことはSNSにとって明るい未来かもしれません。

SNSが周知されるようになって以来、ほぼ5年周期でメインになるものは移り変わっています。

こんなに盛り上がりを見せているInstagram。
このインスタをスタートさせた人たちが、今、別のプロジェクトを始動させています。

何が起こるのか…楽しみですね!

 

メール講座・登録フォーム

関連記事

  1. メルカリチャンネルのサービス終了に考える情報発信手段の重要性

  2. google+画像

    4月に終了!Google+の一般ユーザー向けサービス

  3. 今は「バブルの再来」なのか?SNS全盛の今、気を付けるべきポイントとは…

  4. SNSだけでは集客できない?!あなただけの「仕組み」が大事なんです

  5. スマートフォンでみんな何をしているのか?その利用比率とメディア別接触時…

  6. 集客できるSNSにするなら、プロフィールは命です!

  7. (自撮りしている女性の写真)

    女性起業家にはやっぱりセルフィ―(自撮り)!

  8. SNS時代を勝ち抜くために必要なたった2つのこととは?

メール講座・登録フォーム

最近の記事

  1. 自分にだけ画面共有
  2. 公式LINE@rericca

おすすめ

  1. 動画・音声

    Zoom主催者が知っておくべき7つのこと
  2. SNS

    メルカリチャンネルのサービス終了に考える情報発信…
  3. SNS

    Instagram(インスタ)を他のSNSやアメ…
  4. Web集客

    ブログ画像
    WordPressを選ぶべき「7つの理由」をお話…
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。