IT知識

WEBサーバーとは?:知っておきたい専門用語

サーバーについて

1回目の「ドメインとは?」に続き、それに関連した「サーバー」を解説します。

※「サーバー」「サーバ」 どちらでも正しいです。

IT用語辞典を調べてみると

サーバーとは

コンピュータネットワークにおいて、他のコンピュータに対し、自身の持っている機能やサービス、データなどを提供するコンピュータのこと。

また、そのような機能を持ったソフトウェア。

「SV」「srv」「svr」などの略号で示されることもある。

WEBサーバーとは

Webシステム上で、利用者側のコンピュータに対しネットワークを通じて情報や機能を提供するコンピュータおよびソフトウェアのこと。

そのような機能を果たすサーバコンピュータを指す場合と、コンピュータ上で動作するサーバソフトウェアを指す場合がある。

…とあります。

でも、これじゃあ、??? ですよね。

「WEBサーバー」とは?もう少し簡単に解説

提供するコンピュータ」とあるように、

「サーバー」の語源は、「サービスする人(Server)」 です。

サーバーには、いろいろな種類・役割があります。

でも、いわゆる「フツウの人」にとって身近な「WEBサーバー」の役割、主なものは次の2つです。

その1
独自ドメインを使ってサイト(HP)やブログなどをインターネットに公開するために必要なもの。

その2
独自ドメインでのメール送受信に必要なもの。

 

つまり、
独自ドメインを取得した「だけ」では、
サイトを公開したり、メールを送受信したりすることはできないのです。

実際にWEBサーバーとして使うためには

  1. ドメインの契約をする
  2. サーバーの契約をする
  3. サーバーでドメインが使えるように設定をする
  4. サーバーにサイトなどを設定、構築する

…といった手順が必要になります。

これに対し、アメブロなどのブログサービスは登録したらすぐにスタートすることができて簡単です。

それでも、わたしはアメブロなどの無料ブログより
独自ドメイン+サーバーの利用を強くおすすめします。

その理由については、また後日。



関連記事

  1. 「ドメイン」とは?:知っておきたい専門用語

  2. 専門用語に挫折しそうになった時の対処法とは?

メール講座・登録フォーム

最近の記事

  1. 自分にだけ画面共有
  2. 公式LINE@rericca

おすすめ

  1. 動画・音声

    Zoom主催者が知っておくべき7つのこと
  2. SNS

    メルカリチャンネルのサービス終了に考える情報発信…
  3. SNS

    Instagram(インスタ)を他のSNSやアメ…
  4. Web集客

    ブログ画像
    WordPressを選ぶべき「7つの理由」をお話…
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。