ブログ

こんなメルマガは迷惑なだけ!「昔から使いこなしてる」と自信を持つ会社がやりがちな失敗とは?

もう何年もメールボックスに届き続けているメルマガがあります。

月1回、会社からのお知らせが届くんです。
そして、「あぁ…またきたよ…」とげんなり。そのままゴミ箱へ。

その書き出しは、次のとおり。

各位
(ここに時候の挨拶が入る)
さて、皆様におかれましてはご健勝のことと存じます。
私どもが毎月発行しております「〇△□」。
弊社社員が名刺交換をさせて頂いた方にお送りしております。
今回は〇月号をお届け致します。ご高覧頂けましたら幸いです。
今後とも一層のご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
そして、終わりはこう。

※配信停止をご希望の場合は、件名に「配信停止」と明記の上、会社名とお名前を記載のうえ、このメールにご返信頂きますようお願い致します。

メルマガを長年定期的に出し続けているのは尊敬に値する。

まだインターネット黎明期から出している会社でもあって、「同業者に比べて進んでる」という自信があったりするんです。

でも、しかし!
いや、だからこそ!! これはマズイ‥‥。

何がそんなにまずいのか?

こんなメルマガは嫌われる!

最悪判定の理由とは?

いろいろ突っ込みどころ満載なんですが…

最悪なのは、

  • メルマガを欲しいと思っていない人に一方的に送り付けている

…にもかかわらず、

  • 解除方法がとんでもなく不親切

…だという点。

だって、「名刺交換をした」だけの人から送られてきたメルマガ。

取引相手や見込み客ならともかく、よっぽどじゃなきゃ興味ない

なのに、「会社名と名前を名乗ったうえでメール返信」しないと解除できない!

何それ~!!!絶対無理!解除できないじゃない!

これじゃ、迷惑メールですよね。いくら有用なことが書いてあるとしても。

メルマガは、「必要な人」に「必要な情報」が届いてこそ価値がある。

だから、不要な人はスムーズに解除できるようにすべきなんです。

それに、そもそも「メルマガOKですよ」という許可を受け取っていないのに「送り付ける」ことそのものに問題あり!

他にもある!このメルマガのダメなところとは?

もしこれが「メルマガ送っていいよ」という許可をもらっていたとしても
いろいろダメな点が多いこのメルマガ。

旧式の「ビジネス文書」「お手紙」をデジタルに持ち込んでいる

…という点が問題です。

1.各位

名刺交換した相手だったら、会社名や名前はわかっているはず。

「各位」ではなく、ちゃんと会社名や名前を使えば少しは印象が違うかも。

2.文章がビジネス文書そのもの etc…

文例では省略した時候のあいさつを含め、文章が「封書で送る」ビジネス文書そのもの。

メールで読むには違和感がある、硬すぎる文面です。

しかも!実は上でご紹介した「””」で囲まれた文章は、ほぼ全文です。

つまり、このメールには本文らしきものがなく、本来の内容は添付されているPDFニュースレター。

封書のビジネス文書の送付状だとしても、ちょっとマナー違反ではあります。

じゃあどうしたらいいの?

根本的な解決が必要な案件ですが、まず出来ることとしては…

  1. 今後、名刺交換をした人に「勝手に」送るのはやめる
  2. 不要な人が身元を明かさず、メール返信ではなくクリック操作で簡単に解除できるようにする

さらに、効果をあげるのなら

  1. 文章をメール向きに変える
  2. 受け取った人が読みたくなるような内容にする

もっと言えば、いっそのことメルマガはやめて
絞り込んだお客様だけに「ニュースレター」現物を届ける
…というのも、業種によっては有効です。

まとめ

メルマガは、確かに有効な媒体です。

「もう流行遅れだ」「LINE@・公式LINEの方が」…という声もありますが、
わたしはメルマガの果たす役割はまだまだ大きいと思っています。

メルマガは「信頼を積み上げる」役割を果たすものです。

読んでくださる方との距離を近くすることもできます。

でも、そもそものスタート地点で不信感があったら、その役割は果たせません。

ただただ迷惑なだけ。

いくら自分は「役に立つ」と思っていても、
不要なもの、迷惑がられているもの をお届けし続けるのは、単なる自己満足です。

必要として下さる方だけに、喜んでいただける情報をお届けしていきたい!

メルマガを効果的に活用していきたいなら、その思いを忘れないようにすることが大切です。

関連記事

  1. Zoomの進化が止まらない!仮想背景も進化していた!

  2. ネットの王者Googleでさえ出来ないこととは?

  3. 暑中お見舞い申し上げますー平成最後の夏・2018ー

  4. もうすぐ新年度!桜も咲いて…春ですね♪

メール講座・登録フォーム

最近の記事

  1. 自分にだけ画面共有
  2. 公式LINE@rericca

おすすめ

  1. 動画・音声

    Zoom主催者が知っておくべき7つのこと
  2. SNS

    メルカリチャンネルのサービス終了に考える情報発信…
  3. SNS

    Instagram(インスタ)を他のSNSやアメ…
  4. Web集客

    ブログ画像
    WordPressを選ぶべき「7つの理由」をお話…
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。